2ntブログ
04月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫06月

--.--.-- (--)

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
--:--  |  スポンサー広告

2008.06.22 (Sun)

吸物と清汁

ちょっとご無沙汰しました。

いろいろあって・・・。
また、秘蔵レシピ見ながら記事書きますね。

今日は吸物と清汁(すましじる)

日本調理の2回めに習うんですが、違いわかります???

吸物と清汁の違いは、しょうゆの量が違うんです。
私は、習うまで知りませんでした。

吸物は酒の肴、つまり刺身などに対する汁で、
塩味1%のうちしょうゆが5分の1。

清汁はご飯に対する汁で、
塩味1%のうちしょうゆが4分の1。
お寿司とかにつく汁物は清汁ということになります。

どちらかというと吸物は格式ばったもので、
かきたま汁などは吸物として出すことはできない・・・。

へ~、そうなんだ・・・。
と書きながら、勉強しなおしてます。

懐石料理を食べに行くと、お品書きがついてたりするわけで、
それ見ると、吸物だの椀だの小丼だの書いてあるけど、
日本料理って本当にいろいろ決まりがあるんですよね。

そんなの考えずに、おいしいおいしいって食べるのが1番だけど、
料理を作って、人に食べてもらうとなると、
いろいろ決まりごとを覚えておかないといけないようです。

豆知識として覚えておくと、懐石料理食べに行ったときとか
役に立つかもしれませんね・・・。
って、私は役に立ったことはありませんので、あしからず・・・。
18:02  |  日本調理
 | HOME |